体験会

皆さん如何お過ごしでしょうか?
牧ジュニの選手達は、変わらず元気に練習に取り組んでいます。
牧ジュニの4月の体験会を開催します!
身体を少し動かしてみたい、少し野球に興味をお持ちになったお子さん、
体験会で野球に触れてみては、如何でしょう。
牧の原ジュニアーズは4年生以下の仲間を大募集しています。
今回小学1年生になったお子さんも歓迎です。
体験は、3密にならない様、十分注意しての体験を実施します。

期日:4月13日(日)
時間:午前10時から12時
会場:牧野原小学校

体験会から、続々と仲間が増えています。
体験会では、楽しく、そして、基本を中心に、柔らかいボール(友遊ボール)を使って、野球体験を行いますのでグローブやバットは、無くても大丈夫です。
今回参加して、その後、また、体験会なくても、牧野原小学校に来てもらえれば、随時、体験できますので遠慮なく、グランドにお越し下さい。

低学年では、
①先野球を楽しむこと。
②集団生活で仲間を思いやることを中心に指導をしています。

「知り合いがいなくて不安」などの心配はいりません。
子供たちは、一緒にキャッチボールしたり、身体を動かしたら、すぐ『ともだち!』になります。
体験参加に際しては、各自ご家庭にて、体温体調をご確認の上、いらして下さい。
お子さん達をお待ちしています。



2014年12月23日火曜日

2014年練習納め

しかし早いですねぇ。びぃゅぅんって1年が終わっちゃいました。皆さんにとってどんな1年だったでしょうか。

さてさて、今年最後の練習を行い、各カテゴリー毎に保護者や有志皆様と交流戦を行いました!
先ずはDチームの友遊ボール親子対決から。

みんな楽しそうに&真剣に戦ってましたね!

続いては、Aチームvs有志チームの戦いです。
立ち上がりの制球に苦しむ有志チームから2点を先制し、対する有志チームも大人の力を見せ1点を返すなど序盤は見ごたえのある好ゲームとなりました。

 
ナイスガッツでした!

真剣勝負の中にも笑いあり とても楽しい一戦でした!

@牧小G
親睦(2014/12/21)         
有志01000001
牧ジュニAチーム200211×6


お昼はお母さん達の美味しいカレーを戴きましたー^^みんなは何回お替りしたかな?
タイカレーが人気でしたね^^
みんなで御馳走さまでしたm(__)m


最後にCチームの親子対決です。
初回、手を抜くことを知らない親チームは本気モードでしたね(汗)
終わってみるとこんなスコアでした。

@牧小G
親睦(2014/12/21)         
60006
牧ジュニCチーム211×4


冒頭にも書きましたが、皆様にとって今年一年どんな一年だったでしょうか。
練習納めの子供たちの表情を見ていると、野球を楽しんでいるなぁと実感しました。
そうゆう一年を過ごせたってことが嬉しく、ありがたく思っています。

年が明けると、我が牧の原ジュニアーズは創部40周年を迎えます。
創部の年の6年生は50歳を超えてるんですよね!すごいですね。
41年、42年…新しい1ページをみんなで作り上げましょう!

1年間お疲れ様でした。来年も素晴らしい1年になりますように!良いお年を(^o^)/~~~

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

SYUさん 1年間楽しませてもらえました!!今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
牧ジュニ応援団長より

syu さんのコメント...

応援団長さん♪今年も宜しくお願いしま~す!!