体験会

皆さん如何お過ごしでしょうか?
牧ジュニの選手達は、変わらず元気に練習に取り組んでいます。
牧ジュニの4月の体験会を開催します!
身体を少し動かしてみたい、少し野球に興味をお持ちになったお子さん、
体験会で野球に触れてみては、如何でしょう。
牧の原ジュニアーズは4年生以下の仲間を大募集しています。
今回小学1年生になったお子さんも歓迎です。
体験は、3密にならない様、十分注意しての体験を実施します。

期日:4月13日(日)
時間:午前10時から12時
会場:牧野原小学校

体験会から、続々と仲間が増えています。
体験会では、楽しく、そして、基本を中心に、柔らかいボール(友遊ボール)を使って、野球体験を行いますのでグローブやバットは、無くても大丈夫です。
今回参加して、その後、また、体験会なくても、牧野原小学校に来てもらえれば、随時、体験できますので遠慮なく、グランドにお越し下さい。

低学年では、
①先野球を楽しむこと。
②集団生活で仲間を思いやることを中心に指導をしています。

「知り合いがいなくて不安」などの心配はいりません。
子供たちは、一緒にキャッチボールしたり、身体を動かしたら、すぐ『ともだち!』になります。
体験参加に際しては、各自ご家庭にて、体温体調をご確認の上、いらして下さい。
お子さん達をお待ちしています。



2013年5月19日日曜日

管理人のつぶやき

牧ジュニはメンバーを大募集しています!

今日、友遊の大会を終えた息子に「野球楽しいか?」と聞いてみた。
「うん!楽しい♪ だってね※▽#1&□+*」と喋りだして止まらない。

アウトを取ったこと。ヒットを打ったこと。みんなで頑張って試合に勝ったこと。
本当に楽しいんだなってことが伝わってきた。
この年代でこんなに素晴らしい宝物を得た子供達をある意味羨ましく思う。

みんなも、僕たちと一緒にもっと素敵な宝物を見つけてみませんか?

いつ始めるの?

もちろん  「今でしょ♪」

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今でしょ。

更新ありがとうございます。
友遊ボール、とても楽しませていただき感謝です。あの子たちのポテンシャルの高さを感じ、ワクワクしました。これなら近いうちに某伊豆を追い落とせるに違いない☆
頑張れジュニアーズ!!

           golden ropeより

syu さんのコメント...

golden ropeさん

筋肉痛は大丈夫でしたか?
楽しい1日を過ごせたことが何よりも嬉しいと感じています。

我々スタッフは、あの楽しさ感動をもっと沢山の方にも味わって戴きたい!と考えています。
ぜひお友達にホームページを見てもらい、ぜひ一度グランドへ遊びに来てもらって下さいね!

naka さんのコメント...

友遊&常牧Cともに準優勝!やりましたね(^_^)v
日ごろ姉ちゃんのメダルを羨ましがっていた息子にとって、念願の初メダルは本当にうれしかったみたいです♪

syu さんのコメント...

やっぱり、メダルをもらって嬉しいと軽く噛んじゃったりするんですか?
勝手にそんな想像をしちゃいました(^-^)

もう一つ、更にもう一つ、貪欲にそして楽しんでいきましょ♪