体験会

皆さん如何お過ごしでしょうか?
牧ジュニの選手達は、変わらず元気に練習に取り組んでいます。
牧ジュニの4月の体験会を開催します!
身体を少し動かしてみたい、少し野球に興味をお持ちになったお子さん、
体験会で野球に触れてみては、如何でしょう。
牧の原ジュニアーズは4年生以下の仲間を大募集しています。
今回小学1年生になったお子さんも歓迎です。
体験は、3密にならない様、十分注意しての体験を実施します。

期日:4月13日(日)
時間:午前10時から12時
会場:牧野原小学校

体験会から、続々と仲間が増えています。
体験会では、楽しく、そして、基本を中心に、柔らかいボール(友遊ボール)を使って、野球体験を行いますのでグローブやバットは、無くても大丈夫です。
今回参加して、その後、また、体験会なくても、牧野原小学校に来てもらえれば、随時、体験できますので遠慮なく、グランドにお越し下さい。

低学年では、
①先野球を楽しむこと。
②集団生活で仲間を思いやることを中心に指導をしています。

「知り合いがいなくて不安」などの心配はいりません。
子供たちは、一緒にキャッチボールしたり、身体を動かしたら、すぐ『ともだち!』になります。
体験参加に際しては、各自ご家庭にて、体温体調をご確認の上、いらして下さい。
お子さん達をお待ちしています。



2016年3月28日月曜日

☆体験見学会開催&野球教室参加☆

今日は行事がふたつ^^

午前中、体験見学会を開催しました!なんと4名の参加があったんです!
それも一番少ない学年、新3年生の参加が3名も!
選手たちはあっという間に仲良く走り回っていましたね^^

友遊ボールの練習をひととおり行い、最後はみんなで試合をしました。

友遊を考えた人って凄いと思います。友達と遊ぶんですよ。遊びながら覚えるんです!
最初から完璧にできる子なんていません!楽しかったらそれで良いんです^^

また来週も友達と遊びに来てね~!



午後は4年生以上が読売さわやか野球教室に参加しました!
元プロ野球選手と同じフィールドに立ち、選手たちはとても楽しそうに、そして真剣に取り組んでいましたね。
教えてもらったことを生かして練習に取り組むぞ!


2016.3.27実施

vs横戸ヒューガーズ(B:関団連朝日大会 準々決勝)

@長沼G
関団連(2016/3/26)
横戸ヒューガーズ1822215
牧の原ジュニアーズ230106

vs稲荷木イーグルス(A:YCリーグ①)

@牧小G
YCリーグ(2016/3/26)
牧の原ジュニアーズ531009
稲荷木イーグルス100034

2016年3月22日火曜日

【告知】体験見学会のお知らせ


体験見学会を開催しま~す!
1年生になったら野球をしませんか?
1年生も2年生になったら野球をしませんか?
もちろん2年生も3年生になったら野球をしませんか?

3月27日(日)に体験見学会を開催するので、こっそりがっつり牧小に遊びに来てくださーい!

☆開催日時  3月27日(日)10時~12時(10時前に集合してね)
☆開催場所  牧野原小学校グランド
☆もちもの   水筒・帽子・運動ができる服装

vs袖ヶ浦ボーイズ(A:関団連朝日大会一回戦)

@千代田公園G
関団連(2016/3/21)
牧の原ジュニアーズ210223
袖ヶ浦ボーイズ0000

vs四街道ファイターズ(B:関団連朝日大会一回戦)

@千代田公園G
関団連(2016/3/20)
四街道ファイターズ0011
牧の原ジュニアーズ710×17

2016年3月16日水曜日

2015年度 卒団式

2015年度 僕たちの牧の原ジュニアーズから10名の選手が卒団しました。

記憶に新しい常牧卒業大会の「優勝旗」が先輩たちの門出に華を添えてくれましたね。

僕たちには目標ができました。

10数年ぶりの優勝旗を守ること。そして、旗を増やすこと。

ご卒団おめでとうございます。